腰椎すべり症の症状・原因・治療・手術・対策のTOPに戻る


腰椎すべり症と整形外科

腰椎すべり症の治療は整形外科の分野になります。ただし、整形外科にもさまざまな専門があって、腰椎すべり症など脊椎にかかわる分野の場合、脊椎専門医がいる病院が最適です。

本やネットなどで調べたことがある人ならご存知でしょうが、腰椎すべり症に限らず、「腰痛」を引き起こす病気はとても複雑に入り乱れています。いわく、腰椎すべり症、脊椎すべり症、腰椎分離症、脊柱管狭窄症、坐骨神経痛などなど、じつにいろいろあって、しかも、腰痛を抱えて整形外科を受診した際、病院によって下される「病名」が異なることは、決して珍しくありません。

しかしながら、そうした表面上のことに惑わされずに、「何が原因でこの腰痛が起こっているのか」という視点で考えると、あまり混乱しなくて済みます。たとえば、上にあげた病名は、すべて脊椎(腰椎)がずれたり変形したりした結果、脊髄を走る中枢神経を圧迫することに根本的な原因があります。たとえ、病院によって違う病名を言い渡されたとしても、治療の目的は一つ、「中枢神経の圧迫をなくすこと、小さくすること」につきます。

よく、「整形外科なんて、いくら通っても無駄だよ」という人がいます。実際、そういう事例が多いことも確かです。ただし、整形外科にも、当然、長所があります。

整形外科の場合、レントゲン写真等でより客観性の高い診断が下されます。症状がひどい場合は、MRIで調べることもできます。また、神経ブロック注射というのがあって、これは、一般的には痛みをとる麻酔薬だと思われています。それはその通りなのですが、この注射は、痛みの原因を特定する目的をも兼ねています。

つまり、中枢神経の圧迫が原因の腰痛もあれば、内臓疾患などが原因の腰痛もあるのです。神経ブロック注射によって(一時的にであれ)痛みが改善されたら、それは中枢神経が原因だということになります。

いずれにしても、まずは整形外科を訪ね、その後、症状の推移(つまり、治療効果があるかないか)を見ながら、その後の治療先を検討するのがいいのではないかと思います。その後の治療先とは、鍼灸、カイロプラクティック、整体などです。もちろん、整形外科で手術を行うことも選択肢の一つでしょう。