on 腰椎すべり症と脊柱管狭窄症 - 腰椎すべり症の症状・原因・治療・手術・対策

腰椎すべり症と脊柱管狭窄症

腰椎すべり症と脊柱管狭窄症は深い関係にあります。腰椎すべり症が原因で脊柱管狭窄症が起こることがあるのです。

腰椎すべり症では、腰椎が前方にすべりだし、脊柱を圧迫します。脊柱の中には神経の束である脊髄中枢神経が通っています。腰椎がこの脊髄中枢神経にまで圧迫を加えると、坐骨神経痛を引き起こすことも知られていますが、さらに圧迫が強いと、脊柱そのものが前方へ突出してしまい、脊柱管(脊髄中枢神経が通っている)が狭くなってしまいます(狭窄)。

このようにして脊柱管の中で神経が圧迫されると、背骨を動かすようなしぐさをするたびに、電気でしびれるような感覚を持つようになります。背中を伸ばしたり、反りを入れたりした際に、ビリビリとしたしびれを感じたら、この脊柱管狭窄症の疑い大です。

腰椎すべり症が原因で脊柱管狭窄症が起こるメカニズムは、以上のとおりです。したがって、腰椎すべり症が原因の脊柱管狭窄症を治療するには、脊柱管を圧迫している原因である腰椎を元の位置に移動させる等の治療が必要になります。

カテゴリのトップへ
トップページへ
Copyright(c) 腰椎すべり症の症状・原因・治療・手術・対策 All Rights Reserved.